こんにちは、ふたりバイクキャンパーズのしょしゅあんです。
今回は千葉県館山市のRECAMP Tateyamaで韓国キャンプです!Recampは全国各地でキャンプ場を運用している会社で、リノベーションされたサイトが多く、お手洗いなど水回りも綺麗でキャンプ初心者さんにはオススメですよ〜
今回は千葉県の先っちょ館山市にあるRecamp tateyamaで韓国飯キャンプをしてきました😁

キャンプ場紹介
キャンプ場:RECAMP館山
立地:千葉県館山市
焚き火情報:直火NG。薪は管理棟で購入可能。針葉樹と広葉樹から選べます。
水回り:とても綺麗。無料のシャワーもあります。
景色:椰子の木が植っていて南国でキャンプしている気分になります。
キャンプ場へはゆったり下道で

東京都から館山までは、高速道路を使ったら2時間ほどなのですが、今回は下道を通ってまったりツーリングしてきました。
東京からだと東京湾岸道路を通ることになりますが、幕張らへんで渋滞するのでご注意ください!!
高速代が節約できたので、お昼ご飯は館山駅周辺のお寿司をいただきました!
お寿司は言うまでもなく鮮度抜群で美味しかったです🍣。この地域の郷土料理の「さんが焼き」もついてきました。魚を叩いて作るなめろうを大葉に包んで焼いた料理らしく、味がしっかりしていてお酒のアテに良さそうでした🍺。


キャンプサイトは南国風
Recamp Tateyamaに到着したらチャックインを済ませてキャンプサイトに直行です。
キャンプ場内は入る人と出る人で一方通行になっているのでご注意ください。

キャンプ場はご覧の通りヤシの木が何本も植えられていて南国のような趣きです。地面も平らで設営もしやすかったですよ!今回予約したサイトは「湖畔ソロ・デュオ」でしたが、管理棟から一番奥に位置していました。人も少なく非常に快適なキャンプができました🏕️。
こちらのサイトは管理棟から一番離れているのですが、徒歩であれば裏道を通ってすぐに管理棟にアクセスできるので意外と便利な立地です。
管理棟に続く道に大量のサワガニがいました。みんな一生懸命歩いててなんだか可愛かったです☺️。

お待ちかねのキャンプ飯。今回は韓国縛り
今回のキャンプは韓国縛り。お品書きはこんな感じです!
お品書き
・トマトキムチ
・叩きキュウリ
・スンドゥブ
・サムギョプサル
・辛ラーメン焼きそば
ドリンク
・チャミスル
・マッコリ


前菜はお手軽に、スーパーで売っている調味粉末を使いました。キャンプでも簡単に作れて美味しいので我が家では重宝しています。
辛ラーメンやきそばはカロリー爆弾です💣笑。マルチグリドルで少なめのお湯を沸かし(300ccぐらい)麺をほぐしていきます。
あとは欲望のおもむくままチーズや卵またはその両方を乗せてください!!
食後はゆったり
食後は必ず焚き火を見ながらシーシャを二人で吸うのが我が家流。この時間だけは韓国から中東に移動します。

最近街中にもシーシャ屋さん増えてきましたよね〜。シーシャというのは中東やインド発祥と言われる喫煙具です。しょしゅあんはかれこれ10年ぐらいシーシャを吸っているのですが、二人でキャンプに行くようになってからはキャンプシーシャが定番になりました!(2人とも普通のタバコは吸いません)
朝焚き火とガッツリ朝ごはん
おはようございます🌞。ということで、昨日ちょっと薪を残していたので、朝焚き火と朝食作りやっていきますよ〜

昨日お隣のキャンパーさんにいただいたハンバーグが残ってしまったのでパンに挟んでみました笑。お手軽ハンバーガーということですね😁。
一応韓国縛りは継続しているので、ソースとしてコチュジャンなどたっぷり入れました〜
さてさて、それでは撤収して帰りますか!
今回も楽しいキャンプをありがとうございました!
ほなまた👋


コメント