こんにちは! ふたりバイクキャンパーズのしょしゅあんです😀。
夫のしょしゅと妻のあんでしょしゅあんです!夫婦でバイクに乗ったりキャンプをするのが好きな、東京在住関西人。今日は「夫婦で共有の趣味を見つけたい!」と思っている方に向けて、夫婦キャンプツーリングの魅力をお伝えします🏍️🏍️🏕️
はじめに
なぜ今、夫婦キャンプなのか?
うちもそうなのですが、最近は夫婦共働きのお宅って増えてるのではないかと思います。中には最近ゆっくり会話をする機会が取れていない。。😭というケースもあるのではないでしょうか? あるいは、結婚してから夫婦で何か一つのことを共同で行うということも無くなったなという世帯もあるかもしれません。もちろん、夫婦でなくても、カップルでも同じです。このブログでは夫婦やカップルで行くキャンプをふたりキャンプと呼びたいと思っています!
ふたりキャンプは、夫婦やカップルでゆっくり会話する時間も取れますし、一緒にテントを設営したりキャンプ飯を作ったりして共同作業をすることもできます。そんなふたりキャンプの魅力をお伝えしていきます!
キャンプを始めたきっかけ
もともとキャンプはしょしゅの趣味で、あんはちょっと気になる程度だったそうです。
「これは引き込むしかない!」と思ったしょしゅの画策で、1番初めは無印良品を展開する良品計画が経営しているカンパーニャ嬬恋というキャンプ場に行ってみました。
https://camp.muji.com/tsumagoi/
カンパーニャ嬬恋は、さすが無印良品の会社が経営しているだけあって清潔感とナチュラルな雰囲気が感じられるキャンプ場で、初めての人も楽しめるキャンプ場だと思います。
あんも気に入ってくれて、「またキャンプに行きたい!」と言わせることに成功するのでした😆
ふたりキャンプの魅力
非日常空間を共有できる。
キャンプの魅力といえばやっぱり、都会の喧騒から離れて非日常を味わえる。という点に尽きるかと思いますが、ふたりキャンプの魅力はその非日常の体験を大切な人と共有できる事です!
一緒にテントを立てて🏕️、キャンプ飯を作って🍗、焚き火しながら長話をする🔥。テレビやパソコンがない環境だからこそ相手にしっかり向き合う事ができます。
特に焚き火の時間は普段なかなか話せない将来のことや自分が思っていることを話すにはうってつけの時間です。焚き火をする頃にはちょっと酔っ払っているということもあるかもしれないですが、焚き火のリラックス効果やムードもあってスルスルと本音が出てきます。相手が考えていることも知る事ができるとても貴重な時間だと思います。
普段の生活では気づかないパートナーの一面が見られる
キャンプではテントの設営や焚き火など日常生活ではしないような活動をするので、普段は気づかないパートナーの一面を見る事ができて面白いです。
我が家の場合、あんは以外にも薪割り大好きだったという事でしょうか。。。笑 力仕事なので、しょしゅの方でやろうと思っていたのですが、ナイフを使って薪を割るやり方(バトニングといいます)を教えたら、黙々と割ってくれました。

キャンプを何度か繰り返すうちに互いの得意な事がわかってくるので今では何も言わずとも役割分担ができるまでになっています!
ご当地のものを楽しむ
夫婦揃ってお酒好きのしょしゅとあん。私たちにとってキャンプの醍醐味はやっぱり現地のお酒です!土地によって地ビール、地酒、地ワインなどなどスーパーや道の駅に行けば何かしら売っているので、それを探すのが毎回の楽しみです。千葉県の南房総に行った時にはご当地のラムがあったりして、なんでも作れるんやなぁと感心しました。もちろん、現地のスーパーや道の駅には土地の野菜や郷土料理もあってそれもキャンプやツーリングで楽しんでいます!

バイクで行くともっと楽しい!
バイクで行って道中の景色も楽しむ
ふたりバイクキャンパーズということでやらせてもらっておりますので、当然キャンプに行く際はバイクで行くことになります🏍️。田舎の下道をとことこ走ったり、高速道路を軽快に飛ばしたり。バイクでキャンプ場に行くまでの過程も夫婦で楽しんでいます。

車では味わえない感動がある
もちろん車で行く方が快適だし交代で運転したりできて楽なのは承知の上ですが、バイクには車にはない感動があります。それは、気温や匂いや音もダイレクトに感じられることです。当然夏は暑いし冬は寒いのですが、長距離を移動していると山道と都市部の温度差を如実に感じられます。都会って暖かいんです笑。田舎道を走ると土の匂いを感じますし、牛舎の近くは臭いです笑
そんな自然を感じながら移動しているといろんな発見があったりします。インカムで話しながらツーリングしているのでお互いに感じたこと、見つけたものを話すのはとっても楽しいです!
夫婦でキャンプ始めてみませんか?
いかがだったでしょうか?キャンプ面白そう!と思っていただければ幸いです。
こちらのブログでは夫婦でキャンプすることやバイクに乗ることの魅力を発信しています。これからもどんどん発信して行きますので、よろしくお願いいたします!!
ふたりバイクキャンパーズ しょしゅあん


コメント